UL虎の父-Blog

虎式ブログサービス
最近のエントリー

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

バックナンバー


竹原見物


まだ18きっぷが余っとるし、夏休みに結局どっこも行っとらんけえ手近なところで竹原を見物に行ったでぇ。

例によって呉線を走っとるディーゼル車キハ47改のマリンビューじゃ。今回初めて指定席に乗って見たんじゃが結構な乗車率でなかなか観光列車の雰囲気になっとる。

竹原の駅前からアーケード通りができとるんじゃが、ご多分に漏れずシャッター通り化しよる。

目指す観光地は駅からちいと離れた旧市街で、電柱も無いしちゃんと町並み保存がされとる。たいしたもんじゃ。


古い民家、昔は塩田で儲けた金持ちの家じゃったらしい所が公開されとった。さすがに金がうなっとったらしい。当時は相当高価じゃったろお双眼鏡やら、オールウエーブの電蓄なんかが置いてある。

ぐるっと一周しても1時間くらいじゃけえ、手軽に昔を楽しめるええ観光地じゃ思う。まあ盆は過ぎとったけえかもしれんが人もよおけえおらんし落ち着いた街じゃった。
書いた人 UL虎の父 | comments(0) | trackbacks(0) |




神戸・鉄人・BCJ


今日は奥さんと2人なんで「こだま指定席往復きっぷ」で神戸へ。500系はやっぱり一番かっこええのお。こだまで走らすんはもったいないわ。

新長田の駅から見えとって前から気になっとった鉄人の実物を見に行った。近くでみるとでかいのお。よお作ったで。

どうもこれをネタに商店街の活性化を図ろう言う魂胆があったみたいじゃ。原作の横山光輝の資料館をわざわざ商店街の一番端っこに作っとる。

鉄人だけじゃ物足らん思うて三国志もネタにしとるが盛り上がりはイマイチじゃ。商店街の長さを欲張り過ぎじゃの。奥の方半分くらいはそのうちシャッター通りになるでぇ。

今日の本題はここじゃ。松蔭女子のチャペル。

バッハコレギウムジャパンのカンタータを聴きに来たんじゃ。先着順で整理券を配っとったみたいで、もうちいと早うくりゃあよかったのお。結局後ろの方で見たわい。ほいじゃが、やっぱし生の響きはえかったでぇ。オルガンも後ろの上の方から鳴ってええ感じじゃった。

晩飯は南京街で立ち食い&屋台。呼び込みが結構うっとうしのお。横浜の中華街よりは小さいらしい。
書いた人 UL虎の父 | comments(0) | trackbacks(0) |




馬路村


今年の連休は四国じゃ。岡山から2000型振り子気動車「南風号」で高知を目指す。土讃線は非電化単線じゃが大歩危あたりの眺めはやっぱりええのお。よおこがいな所に線路を作ったで。

切符は高知まで買うとったが時間の都合で後免駅から土佐くろしお鉄道(ごめん・なはり線)に乗り換えじゃ。やなせたかしがアンパンマン系のキャラクタを駅毎に作っとったでぇ。

もちろん車両もアンパンマンだらけじゃ。ほかにもオープンデッキ付きの車両やらタイガースペイントの車両やら色々ある。みんな1両じゃが快速もあるし意外と便利に出来とって結構な乗車率になっとる。これなら当分は大丈夫じゃろお。ほいでタイガースの安芸キャンプで有名な安芸市で一日3便しかないバスに乗り換え馬路村を目指す。

離合も難しいような川沿いの細い道を1時間くらい揺られてやっとこさ馬路村に到着じゃ。片道¥1250、ほとんど貸切り状態じゃ。みんな車で行くらしいのお。バス会社は儲からんでぇ。ほんまに山ばっかりのど田舎の村じゃ。

ほいじゃが一応ちいたあ名の知れた観光地じゃけえ何か目玉になるようなもんが出来とる。昔の森林鉄道のミニチュアで動くんがあって1周200mくらいを2周乗してくれて¥300じゃ。

昔は林業で賑おうとったらしゅうて100年前から森林鉄道があったんじゃげな。ほいで観光地にわざわざ廃線跡を残しとる。

村のあちこちにも廃線跡が見られるでぇ。昭和38年に廃線になったんじゃげな。

この村は林業が廃れた後もゆずの栽培や製品化で村おこしに成功しとる。農協さんがうまいことやったみたいじゃ。温泉もあるけえそこそこ観光客も来よるしたいしたもんじゃのお。
書いた人 UL虎の父 | comments(0) | trackbacks(0) |




広島男子駅伝


毎年楽しみの駅伝じゃが。今回はこの前鳥さんを見に行った五日市の八幡川、工大高校前第5中継所で観戦することにした。栃木やら宮城がえらい頑張っとる。

広島は出遅れてず〜っと後ろの方じゃ。

往路が通った後は1時間くらい暇なんで、鳥さんや電車を撮り放題じゃ。

かもめをに餌をやりよった子どもがおって、ひょいひょい寄って来るわ。ほんまにかもめはいやしい鳥じゃ。ず〜っと前に知床に行って観光船に乗った時もえびせんを手に持っとったら横から飛んで来て食うってった。その点かもさんは遠慮深い鳥じゃ。人の気配がしたらす〜っと岸から離れて何時の間にやらおらんようになる。

復路も栃木は頑張っとるでぇ。すごいのお!

広島はまだまだ後ろの方じゃ。ほいじゃが最後はよおけえ抜いて3位になったんじゃげな。やっぱり最終区が長いけえの、最後までわからんわ。
書いた人 UL虎の父 | comments(0) | trackbacks(0) |




湯来温泉


最近建て替えられて新らしゅうなった湯来ロッジに近所のお友達らとお泊りしたんじゃが昨日晩から大雪でえらいことになっとる。広島市内でも積もっとるらしいがここら辺は山奥じゃけえ大変じゃ。景色はええんじゃがのお。近頃は広島のスキー場に行っとらんけえこがいな雪道を走るんは久しぶりじゃ。
書いた人 UL虎の父 | comments(0) | trackbacks(0) |




秋の訪れ2


この前に引き続き秋の観光じゃ。完全に紅葉のピークは過ぎとる。もうどうでもえかろお思うて茶色の葉っぱばっかり見ながら県北を通って玖珂の山賊へ。ここは初めて来たんじゃが、他の山賊と同じど派手なデコレーションをしとる。こがいな田舎で他にたいした観光地も無いのに店は大繁盛ですぐに入れんかった。儲かっとるんじゃのお。お決まりの山賊焼きやら山賊むすび食うてさっさと帰った。
書いた人 UL虎の父 | comments(0) | trackbacks(0) |




秋の訪れ


ちいと暇があったんで秋の観光へ。久しぶりに豊平の観光地「どんぐり村」へ行ったんじゃが紅葉のピークは逃したようじゃ。茶色の葉っぱが目立っとる。ここの手打ちそばは色が白おてさっぱり系じゃ。わしゃあ美味い思うんじゃが物足らん言うもんもおるじゃろ。
書いた人 UL虎の父 | comments(0) | trackbacks(0) |




日御碕


旧大社駅からタクシーで日御碕まで走ってもろおた。途中で道が2箇所工事中で片側通行。この前の大雨ん時崩れたんじゃげな。今日は天気がええけえ灯台が映える。観光地じゃ。

岬の崖っぷちに何か看板を付けとった跡が残っとる。たぶん自殺の名所じゃったんで「ちょっと待て、もう一度考えんさい」とかいう文句が貼ってあったんじゃろお。

帰りはバスで出雲市駅まで。今日はちょうど大学駅伝やっとったけえ大渋滞で30分くらい遅れて到着じゃ。

大社前駅近辺で各大学の応援団が応援合戦やっとったでぇ。狭い道の両端でご苦労さんな事で、これで大渋滞しとったんじゃ。
書いた人 UL虎の父 | comments(0) | trackbacks(0) |




温泉津温泉


銀山をささっと見た後は温泉津(ゆのつ)温泉までタクシーじゃ。ほんまは此処に泊まろお思うとったんじゃが、なんせ1週間前に行こうか言い出して宿探したけえどっこも無かった。ほいで温泉だけでも入ろう言うて来たんじゃが、熱いんは苦手じゃけえぬるいんを紹介せえ言うたらここに連れて来られた。他のとこはもっと熱いんじゃげな。どおして温泉やら銭湯はどこもかしこも熱いんかいの。困ったもんじゃ。よお皆んな喜んで入っとるでぇ。

ここは風呂場は小さかったんじゃが結構由緒ありげな造りで立派な展望室もあったでぇ。

屋上にも上がれてええ眺めじゃ。こじんまりした昔ながらの温泉場の風景でけばけばしとらんけえ、なかなかええ雰囲気じゃ。

この港も昔は銀の積み出しをしよったんと。ほいでここらも世界遺産なんじゃげな。

誰かさんの歌碑。
書いた人 UL虎の父 | comments(0) | trackbacks(0) |




石見銀山


世界遺産の石見銀山に行ったでぇ。特急が止まる大田市の駅から行ったんじゃが、昼飯を食うんにえらい時間がかかったわい。やっぱりこがあな地方都市の駅前ゆうんはどっこも同じじゃ。この前の新見も、前に行った益田や江津なんかも駅前にまともな飯屋は1軒くらいしかなかった。国道沿いにゃあちいたあ賑やかな店屋が並んどるんじゃが、鉄道の利用者が少ないけえ駅前ゆうんは寂しんじゃのお。ほいで、時間をロスしたけえ銀山観光は急がんと温泉やらに行かれんようになるけえ、タクシーの運ちゃんお勧めの電動自転車で観光じゃ。2時間で¥700。初めて電動に乗ったんじゃが楽チンじゃのお。

町並みは江戸時代風じゃ。妻籠宿と同じで電柱が無いなっとる。

これが間歩ゆうて銀鉱石を掘った穴じゃ。ここまで歩いたら1時間はかかったじゃろおが、電動自転車のおかげでほんの10分くらいでスイスイじゃ。穴の中は高さが低いんでノッポさんは気を付けにゃあ頭をこつでぇ。結構細い穴を横にもえっとこと掘っとったで。昔は機械も無いのによお掘ったで。まあここがこの銀山で一番の見所じゃ。世界遺産センターに模型があるんじゃげなが本物を見んにゃあつまらんでぇ。

山肌に沿って銀の精錬所跡が遺跡みとおに残っとる。これは明治になって作ったんじゃげなが2年くらいでやめたんと。もったいないのお。

自転車にも乗らんおうちゃくもんにはこがいなベロタクシー言うんがある。じゃが人力なんで登り坂になったらのもすごお遅おなって後ろから別の人間が押しよったでぇ。
書いた人 UL虎の父 | comments(0) | trackbacks(0) |




夏休み-その5(妻籠宿)


行きはのぞみだけじゃったけえ帰りはちいと寄り道しちゃろお思うて中央線経由にしたんじゃ。立川8時半ごろの「あずさ」にの〜って塩尻まで。そっからは18きっぷ使こおて南木曽で下車。タクシーで5分くらいで有名な観光地の妻籠宿に。江戸時代のまんまじゃ。

ここが妻籠宿本陣、島崎藤村のママの実家じゃ。

とりあえず腹が減っとったんで名物のそばと五平餅を食うた。うまかったのお。

郵便局まで悪乗りしてレトロ調ポスト置いとる。

帰りも名古屋までは18きっぷじゃ。ほいじゃが中央線はええ景色が見れる。
書いた人 UL虎の父 | comments(0) | trackbacks(0) |




夏休み-その4(葛飾・柴又)


それから京浜東北線で日暮里で降りて京成に乗り換え柴又に。江戸川のほとりに建つ「寅さん記念館」に炎天下歩いて行ったでぇ。ほんまに暑いわい。

映画でいっつも使おとったセットを移築したんじゃげな。ほいじゃけえ本物のとらや(くるまや)じゃ。

ここらで掘り出された埴輪じゃげなが寅さんみたいな帽子をかぶっとる。うまいことできた話じゃ。

柴又駅はええ別れのシーンを思い出させる。
書いた人 UL虎の父 | comments(0) | trackbacks(0) |




夏休み-その2(スカイツリー)


博物館はまだまだ見れるとこがよおけえ残っとったが暑いし歩くんがたいぎゅうなって、タクシーに乗ってどっかに行こうかゆうことになった。ほいで今話題のスカイツリーを見ちゃろう思うて浅草まで移動じゃ。橋のたもんとこでも見れんこたあないんじゃが遠近法で近くのビルが大きゅう見えるけえありがたみがないわい。おまけにうんこの形やらビールの泡の格好したビルじゃけえ目障りじゃ。

ほいでちいと川沿いに移動して鉄橋の近くまできたら電車と一緒にええ写真が撮れたでぇ。
書いた人 UL虎の父 | comments(0) | trackbacks(0) |




夏休み-その1(国立博物館)


何の因果か、お盆の帰省ラッシュ真っ只中に東京に向けて出発じゃ。朝一の新幹線しか空席が取れんかったけえ10時には着いたわい。ほいじゃけえ夕方まで暇なんで観光せにゃあいけん。お勉強が好きなんで上野の博物館に行ったでぇ。

ここは面白いもんがよおけえ置いとる。何でかわからんがエジプトのミイラがおった。夏の特別サービスか?

教科書にも載っとった有名な土偶じゃ。ほんまに宇宙人がおったんじゃと思う。

この埴輪も有名じゃ。ええセンスしとるわい。
書いた人 UL虎の父 | comments(0) | trackbacks(0) |




甲子園 夏


何にも用事がないんで朝一の電車に乗って甲子園まで高校野球を見に行った。もちろん18きっぷじゃ。昼ごろ着いて、お決まりの甲子園カレーを食うた。ほいで暑かったら傘の下で見ようか思いよったんじゃが、ずーっと曇っとって雨も降りそうにないんでタダの外野で見ることにした。第2試合の終わり頃から第3試合、第4試合の途中まで見れた。曇っとるゆうても夏じゃけえちいたあ暑いわい。カチ割り氷を買おて始めは頭やら首やらを冷やすんに使こおて、溶けたらストローで飲むんじゃ。これで1時間は持つ。炎天下じゃったら30分位かのお? それにしても暇なんがよけえ来とるわ。

帰りも18きっぷじゃが夏休みなんでいっつもより人間が多いいわ。姫路からは夕方でも便が少ないし4両運転で超満員じゃ。1本前に着いて並んどったけえ座れたが何とかならんのかいのお。
糸崎でも乗換えでこの時間にえっとこと残っとったでえ。皆な18きっぷが好きなんじゃのお。
書いた人 UL虎の父 | comments(0) | trackbacks(0) |




深入山


小学校のサッカークラブの合宿に星空観察の出張を頼まれたんで付いてった。とりあえず星は何とか見えたんじゃが、ちいと雲がうろうろしよって土星なんかは見せられんかった。月も半月じゃったんで天の川もよおわからんかった。せっかくこがいな街明かりのない真っ暗いとこまで来たんに、惜しかったのお。ほいじゃが、夏の大三角やらもよお見れたし、さそり座、北斗七星、カシオペアやら有名星座をたんまり見られてガキどもは喜んどったわい。

ほいで、翌日じゃがタイトルの深入山に登った。何でかわしが先頭で皆を引き連れて黙々と登ったんじゃが、木のほとんどない禿げ山でこの時期は草ばっかりの緑の絨毯状態じゃった。ほいで目についたんが高山植物かただの雑草かよう知らんが、花が咲いとって蝶々やらがえっとこと飛んどったで。
書いた人 UL虎の父 | comments(0) | trackbacks(0) |




阿武山登山


2年ぶりの阿武山登山です。雲一つない晴天に恵まれ、8家族23人を引率して楽しく登りました。小さい子どもやお年寄りもいましたが頂上までは約2時間で全員到着。

下界の眺めは格別です。
書いた人 UL虎の父 | comments(0) | trackbacks(0) |




お花見


県立美術館にタダ券もらっとったんがあったんで「ムーミン展」最終日に出かけました。今まで見たことないくらいの混みようで、中々の人気の様でしたが、絵がちっちゃくて子どもには目線が高すぎて見れんのがかわいそうでした。早い話が、北欧の妖怪漫画です。水木さんの鬼太郎ファミリーと同じです。ここの3階から下を見ると縮景園の桜がきれいに咲いて、弁当広げて花見してました。

それで、ついでに花見をすることにして、中に入りました。桜ばっかりじゃなくて緑の木が色々あるんでコントラストが綺麗です。

池にはカメさんもいました。外来種かしらんが結構きついお顔してます。やっぱりガメラに似とる。

梅や桃もいろんなんがあって、楽しめました。

外に出てから帰っていると街路樹が枠に噛み付いていました。
書いた人 UL虎の父 | comments(0) | trackbacks(0) |




福岡その1


おぼっちゃま君のお受験付き添いで福岡までやって来ました。ちょうどうまいこと会社の出張と兼ねられて、旅費が浮きました! 久しぶりに(たぶん10年ぶり以上)に懐かしの母校を訪ねてみた。どんどん新校舎が建ってて目を見張るばかりである。しかし工学部電子工学科は相当くたびれてほどんど廃墟に近いが、なんとか在りし日のままの姿で存在してた。隣の理学部はもっとひどくてゴーストタウン状態だったが、その隣に真新しい校舎ビルが建設中だった。遅かれ早かれそのうち立て替えられるのだろうね。

こういうところはそのままで、懐かしい雰囲気が充満している。この辺で楽器を弾いて新入生勧誘をしたのを思い出した。

しかし、地下鉄の駅が学校の正門の前に出来てるなんてのは時代が変わったことを実感させる。
書いた人 UL虎の父 | - | - |




男子駅伝


毎年楽しみにしてる駅伝見物です。今年は市電で移動しました。一日乗車券¥600です。久しぶりに比治山線に乗って途中で乗り換えて平和公園に。でもここは人が多すぎるんで、ちょっと雰囲気を味わってから西に移動。

去年は宮島口で観戦しましたが、今年は阿品付近で見ました。5区の高校生区間です。そんなに差はついてなくて、すぐに最後のランナーまで走りすぎて行きました。初めて一眼で撮ってみましたが300mmでも何とかなるもんです。

おまけで、終わったあとに川でマガモのペアがいたので至近距離で撮りました。頭が緑が雄、茶色が雌。日差しがちょうどいい具合でうまいこと写ってます。
書いた人 UL虎の父 | comments(0) | trackbacks(0) |




広島空港


いつも新幹線なので、たまには飛行機で帰れと息子を空港まで送ってきました。まあ料金はほとんど変わらんのでどっちでもいいが、個人的には空港まで行くのが面倒なのと、外の景色が良く見られんので汽車が好きです。
書いた人 UL虎の父 | comments(0) | trackbacks(0) |




はきもの博物館


またまた西日本一日乗り放題きっぷで、松永へ行きました。どこでもよかったんですが、何故か前から気になっていた「はきもの博物館」に寄ってみました。展示内容は素晴らしく、はきものの歴史や有名人の靴、下駄を作る機械など面白く見れました。広島なんでカープ選手のが多いが、近い倉敷出身の星野SDのスパイクもありました。

帰りは呉線経由でディーゼル キハ47改造の瀬戸内マリンビュー号に乗りました。やっぱり瀬戸内の眺めはよろしいですね。
書いた人 UL虎の父 | comments(0) | trackbacks(0) |




温井ダム


連休だったので観光地に行ってきました。お昼にインド料理店でカレーを食べてから、適当に走ってふらーっと行ってみました。だいぶん前に出来とったのに何故か行ってなかった温井ダム。さすがにでかい。黒四ダムに昔行ったが、それに近い感じ。ただ、渇水期で水が無かったので全く放流してませんでした。どうも6月初めくらいに大雨に備えて放流するらしい。今、どっかのダムはむだなので作るのをやめたとか言ってるが、やっぱりあったら安心だと思うが。
書いた人 UL虎の父 | comments(0) | trackbacks(0) |



カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2024 >>

Profile

QRコード